2011年6月30日木曜日

Steve Vaiはベジタリアン

どうも僕です。

前回書いたとおり

今日はギタリスト「Steve Vai」について綴りたいと思います。

Steve Vai(以下VAI)は 変態兼 ナルシスト兼 養蜂家兼 プロデューサー兼 ギタリスト

という、マルチな顔を持つベジタリアンです。

 Steve Vai氏


彼の来歴

Steve Vaiは1960年6月6日生まれのニューヨーカー

6歳の頃からオルガンを始め、13歳の頃
かのLed Zeppelinと出会い、ギターを始めたそうです。

同時期に、当時地元で有名だったギター講師
Joe Satrianiの元へ弟子入りを果たします。
(もっともレッスンというよりはレコードを貸すというのが主だったそうです。)


その後、高校で楽典や音楽理論を学び
かの有名なバークリー音楽大学へ入学。

その後、在学中に培った採譜力を見込まれ
フランク・ザッパに弟子入り。

 その後も着実に演奏技術や、作曲能力を伸ばし続け
ホワイト・スネイクやアルカトラズなどのバンドを経て
 ソロアーティストへと変貌していきます。



彼の音楽の作風はメロディアス且つエキセントリック

通常のロックギターでは、ペンタトニック・スケールを多用するのに対して
VAIはリディアン・スケールやミクソリディアン・スケールといった複雑な旋律を用います。

これが、彼の音楽に他とは一線を画す、不可思議な表情を与えている要因だと思います。

正直彼にハマると他の音楽が、在り来たりでツマらないものに思えてしまいます。


wikipediaによると
Steve Vaiは、作風とは裏腹に物静かな人物であるそうです。

以下wikipediaより引用
 性格 

2011年6月27日月曜日

Tender Surrender

こんばんは

ブログを開設し、友人にお願いしてコメントを
してもらう儀式も済んだところですが

もうネタがありません。

しかし、木の葉は多趣味。

って事で、RedStone以外の趣味も書いたりしましょう。


私は、高校生の頃に、けいおん!楽部に所属していました

それから今まで、ギターを弾いています

プロフィール画像に使用されている


この子は私の愛器
名前はIbanez JEM77-FP2と言います

ジャパニーズキモノを想起させる柄がとってもキュート&ビューティフル

このギターはご存知Steve Vaiのシグネイチャーモデルで
本来、木の葉みたいな下手くそが使って良い様なブツでは
ないのですな。

しかし、Steve Vaiのスタンダードモデルである

  Ibanez JEM7V

                                   ↓こちらのギター


などとは違い、期間限定でこの機会を逃すと
中古で手に入れる以外に入手できなくなってしまいます。

スタンダードなJEM7Vがブロンド美女だとしたら
JEM77-FP2は大和撫子と言ったイメージでしょうか

将来的にはJEM7Vも欲しいところです。
実はこの2つは見た目だけでなく、
パーツやボディの仕様に違いがあったりします。

まず第一の違いとして、JEM7Vのボディの裏側
注目は、ネックとボディの繋ぎ方

オーソドックスなタイプだと、ネックとボディを固定する際に
使用される、金属プレートがありません。

                           参考画像


こうすると、若干サスティンが落ちるというデメリットがあるものの
ハイポジションのフレットへのアクセスが容易になるという利点もあります。

JEM77-FP2はオーソドックスなプレート式を採用しています。


2つ目の違いはブリッジPUです。
JEM7Vでは歯切れがよく、ギュイーーーンという印象を受ける
EvolutionをブリッジPUに採用してるのに対して、

JEM77-FP2では、発表されてから
自分でデザインして開発したくせに
Steve Vai自身があまりハマって居ないのか
使用頻度が低いEVO2を採用しています。

EVO2の印象は、Evolutionに対して若干マイルドな音という感じ
若い頃はブイブイ言わせてたVAIも50歳を過ぎ
俺もそろそろ丸くならなきゃな的な感じでしょうか。



今回いきなり方向転換をしたため
順番とか考えてなかったのですが、
次回はSteve Vai氏について書きたいと思います。
ホントはこっちが先ですよね><


苦し紛れに
参考動画をはっつけておきますね。


まだVAIが30代の頃の古臭い動画です。






以下ドロップ
















2011年6月23日木曜日

どうなってるのこの島はどーなっつ

ドローーーップ報告!













































敢えて言おう、カスであると!






こんな懐かしい方から耳が来ました。(・ω・)



そう!カニマヨ時代の旧友Innoさんです(*‘ω‘*)
Innoさんとはメッセジャーで通じているので、そちらから
ブログを見に来てくれたみたい

うーーーーーん、ナツイ